山 行 計 画 の 一 覧
山域・山名 タイトル 山行日 日数 グレード 申込開始日 定員 操作
リーダー 申込期限 申込
 大井川上流域  ゆるキャン△聖地巡礼シリーズ⑨’ 2025 2日 '25-08-13 7人
10-25 稲葉 10-05 ***人
 鈴鹿山系 鎌ヶ岳(1161m)  鎌尾根から鈴鹿のアルプス鎌ヶ岳へ 2025 1日 ★★☆ '25-08-06 6人
10-26 鬼頭 08-31 ***人
 若狭小浜:久須夜ヶ岳(618.5m)  一等三角点の山から絶景の日本海へ 2025 1日 '25-09-17 6人
11-15 稲葉 10-25 ***人
 鈴鹿・入道ヶ岳(910m)  アップダウンの激しい尾根で入道ヶ岳へ 2025 1日 ★★ '25-08-27 5人
11-16 石田伸郎 10-15 ***人
 愛岐丘陵・継鹿尾山、大平山、東山、桃山、天神山、西山、鳩吹山  鳩吹セブンマウンテンを縦走しよう 2025 1日 ★★☆ '25-09-24 6人
11-22 鬼頭 10-25 ***人
 美濃市 誕生山(501.7ⅿ)  一般登山道からのステップアップ美濃の誕生山東尾根 2025 1日 ★★☆ '25-09-17 6人
11-29 鈴木寛人 11-15 ***人
 岐阜市 百々ヶ峰  百々ヶ峰ナイン 晩秋の百々ヶ峰で縦走を楽しむ 2025 1日 ★★ '25-09-24 6人
11-30 堀端 10-29 ***人
 岐阜 金華山  高橋支部長と行く忘年会山行 2025 1日 '25-10-22 30人
12-07 高橋 11-30 ***人
 鈴鹿・カクレグラ(990m)~タイジョウ(1061m)  初冬、鈴鹿の秘境を歩く  ―踏み跡を辿り、ルートファインディングを楽しむ― 2025 1日 ★★ '25-08-27 5人
12-14 石田伸郎 10-15 ***人
 奥飛騨 福地山(1666m)  北ア展望の山でシーズン始めの雪山 2025 1日 ★★ '25-10-22 6人
12-21 稲葉 11-30 ***人